2015年07月21日 日記
最近、時々出会う中国式のイラッとさせる接客を受けていると、 なぜか、ふと、以前聞いた昔話を思い...
続きを読む
2015年07月19日 日記
最近バス通勤していますが、 中国のバスの運転ってかなり荒っぽいですね!! クラク...
2015年07月18日 日記
見習い修行を終えて晴れてスタイリストになった理容師や美容師さんは、もうトレーニングをしないのでしょう...
2015年07月17日 美容室で使える中国語
昨日ご紹介させて頂いた、美容室の電話予約で使う中国語の、 音声入り学習ビデオを作ってみました!...
2015年07月16日 美容室で使える中国語
当店では、予約電話が鳴った際にはできる限り日本人(私)が電話にでるようにしています。 もし手が...
2015年07月15日 理容技術/サービス関連
床屋さんが『音へのこだわり』なんていうタイトルでブログを書くと、 不思議に思われるかと思います...
2015年07月14日 日記
上海に来てから地下鉄通勤しかしたことがありませんでしたが、 家と店舗の近くにバス停があることに...
2015年07月13日 日記
北京の吉野家の写真です。 (以前北京に行った時に写真を撮って、いつかブログにアップしようと思っ...
2015年07月12日 日記
台風で交通が乱れるかもしれないと思い、早めに家を出たところ意外に交通がスムーズで、 1時間前に...
2015年07月11日 日記
最近お昼に近所の日本料理屋さんに行って、ご挨拶&昼食、 そしてOK頂けたらサービスチケットを置...
2015年07月09日 保存版
当店も、日系の他店さんと同じく日本語フリーペーパーを置いています。 コンシェルジュ/ら...
2015年07月07日 お知らせ
当店は、上海浦東のホリデーインホテルの3階にございます。 浦東には、いくつかのホリデー...
2015年06月28日 理容技術/サービス関連
前回のブログで、当店では日本の理容師法における消毒法に基づいて、 顔そり用カミソリの消毒を実施...
2015年06月27日 理容技術/サービス関連
今月中旬にオープンしたばかりの上海浦東の床屋MISO China BARBER Shopですが、 ...
2015年06月26日 お知らせ
お店の受付時間は、「最終受付21時」とさせて頂いております。 「21時までということは...